日記

令和

何だかんだでやっときた。

平成生まれの人間からしたら、いろんなことがあったなあと思う。

元号なんて面倒だから西暦に全部したらいいのにとか思ってたけど、テレビやネットで元号のこと色々見てると日本ってすごい国だなって思った。

中国かどっかも元号みたいなのあったらしいけど、100年ぐらい前に廃止したとか見た。

天皇制とか大変だなとか選挙権ないとか今の時代に合わないだろとかネガティブなことばかり考えてたけど、天皇陛下(上皇)は常に継承のことについて頭を悩ませていたと思う。

女系天皇だとか直系とは違うところから遡ったりとか色々問題を解決していかなければならないと思ったりもした。

こんな事をメディアが取り上げると、自分の中で定期的に起こる歴史ブームが再燃する。

人は未来予知は出来ないけど、過去からどんな問題があって悩んで解決してきたかを学ぶことができる。

過去の人たちから今生きる人たちへとそれは伝えられてきた。

そして今生きる人たちはこれから未来を生きる人たちへと伝える義務がある。

「自分」が信じるもの、信じたもの、大切だと思える事。

正しいかどうかではなく、正しいと信じるその想いこそ未来を作る。

令和になってこれから生まれてくる次世代の人たちに負けないように、常に自分をアップデートして時代に取り残されず古い人間にならないようにしたい。

その為に、どんなことにも真剣に考えて熱中して本気で取り組んでいく。

疲労感と充実感を感じられる時代にしていきたいと思った令和の初日。

雨の日が続くなあ。

1日10キロならだいぶ負担が少なく走れるということがわかった。

こればっかりは無理できないからもどかしい。

ダンベルカールも右腕の力こぶの筋最近痛めたし。

バランスとるのが苦手なんだよな。

でも、中途半端よりいいと自分は思ってる。

食べるものをもう少し考えていこう。

関連記事

  1. 日記

    甘え

    ここ最近だらけている。 (さらに…)…

  2. 日記

    後悔

    今日は目覚ましが鳴る前に起きた。 (さらに…)…

  3. 日記

    スマブラ

    最近任天堂ブームが密かに起きている。 (さらに…)…

  4. 日記

    今日は仕事前半は良かった。 (さらに…)…

  5. 日記

    あの日

    ついに検診の日程表が掲示された。 (さらに…)…

  6. 日記

    目標

    今月はあんまり一回のランニングで二時間走れていない。 (さらに&h…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日記

    夕食
  2. 日記

    どっち?
  3. 日記

    放置
  4. 日記

    NURO光の外の工事
  5. 日記

    甘え
PAGE TOP